理念│大阪市でインプラント・オールオン4を行なうフリージア歯科クリニック

070-5268-8241
平日 10:00~13:30/15:00~19:30
土曜 9:30~18:00

PHILOSOPHY 理念

理念

理念 理念 理念 理念

歯を失うということによって患者さまの健康が損なわれるだけでなく、自信を失って精神的なダメージを負ってしまう可能性もあります。患者さまの気持ちに寄り添い、歯をなるべく失わないための治療計画を練っていきます。お口の状態をさまざまな側面から調べ、歯を残せる方法がないか総合的な視点で判断します。重度の症状であっても決して諦めず、健康を維持できる最も適切な方法を探ります。
ただし、健康を守るために抜歯という選択肢を取ることもあります。健康状態を改善させることを第一に考え、そのうえでなるべく歯を残すための治療を提案します。

歯の欠損を放置することの危険性

重度の虫歯や歯周病、または事故などにより歯を失ってしまったときに「1本くらいなら」「見た目は別に気にならない」といった理由で放置しておくのは危険です。

永久歯が生え揃ったあとも、歯は常にお互いに押し合いながらバランスを保っています。たとえ1本の欠損であっても、両隣の歯が倒れてきたり、噛み合うはずの歯が異常に伸びてきたりする事態を招きます。そのために、健康な歯の抜歯や矯正が必要となる場合もあります。

歯並びや噛み合わせの悪化は残存歯の寿命を短くするうえ、歯磨きが難しくなって虫歯や歯周病のリスクも高まります。

欠損歯治療への想い

歯の欠損の対処方法としては、「入れ歯」「ブリッジ」「インプラント埋入治療」「親知らずの移植」などの幅広い対応が可能です。
特にインプラント埋入治療は「噛める」「目立たない」という特徴に加えて「快適さ」を手に入れられる治療となっています。

また、メンテナンスが楽なうえ、介護を受けるようになったときにも少し手入れをして衛生的に使用できる「シンコーンシステム」や、インプラント埋入手術の当日に仮歯を装着できる「オールオン4/6」などもご用意しています。

当院の欠損歯治療が選ばれる3つの理由

オールオン4/6をはじめとしたさまざまな治療のご提案が可能

オールオン4/6をはじめとしたさまざまな治療のご提案が可能

さまざまな治療の選択肢をご用意しているので、患者さまの歯の状態やご希望などに適したご提案が可能です。
インプラント埋入治療をご希望されているものの、抜けている歯の本数が多くお悩みの方には、4本または6本を埋入して片顎すべての歯をカバーできるオールオン4/6といった治療を行なうこともできます。また、通常のインプラント埋入治療では抜歯後に数ヵ月の治癒期間を置くところ、抜歯と同時にインプラントを埋入して治療期間を短縮する抜歯即時埋入という方法も実施しています。
一般的には難しいとされる治療方法にも対応していますので、患者さまのご希望やお悩みを幅広くカバーできます。

メンテナンスを重要視したエイジングケアの総合治療
充実した設備による精密な治療と徹底した感染対策 充実した設備による精密な治療と徹底した感染対策

充実した設備による精密な治療と徹底した感染予防対策

精密検査の結果をもとにより正確な診断をくだすため、当院では歯科用CTなどの装置を導入しています。通常のレントゲンでははっきりわからなかった顎骨の状態や血管、神経の走行などを適切に把握し、より精度の高い治療を実現します。歯科医師の経験や勘だけに頼らず、客観的な情報をもとに患者さまと情報を共有しながら治療を進めます。
また、治療に関連する装置だけでなく、院内感染を防ぐための取り組みとしてオートクレーブや器具洗浄除菌器、オイル殺菌といった、医療器具を清潔な状態にするための各種装置を導入しています。患者さまの治療を行なうときには滅菌した器具を使用するので、安心して施術や検査を受けられます。

充実した設備による精密な治療と徹底した感染対策 充実した設備による精密な治療と徹底した感染対策

メンテナンスを重要視したエイジングケアの総合治療

定期的にお口や歯のメンテナンスに来ていただくことにより、虫歯や歯周病の有無を調べて健康状態を維持できるほか、ご家庭ではできないような徹底的なクリーニングを受けることもできます。お口の中がしっかり清掃されて、歯垢のない清潔な状態に仕上がります。
こうしたメンテナンスの効果は、ただ健康を保つのみにとどまりません。歯がきれいになるので審美性が高まり、表情に自信が生まれます。また、噛み合わせが正しい状態にあることで口周りの筋肉がバランスよく使われて、ほうれい線や口角の下がりの防止につながります。
メンテナンスによって虫歯や歯周病を予防するとともにエイジングケアの効果を引き出すなど、総合的に患者さまのお口を診察します。

●インプラント埋入治療にともなう一般的なリスク・副作用

・機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・インプラントの埋入にともない、外科手術が必要となります。
・高血圧症、心臓疾患、喘息、糖尿病、骨粗鬆症、腎臓や肝臓の機能障害などがある方は、治療を受けられないことがあります。
・手術後、痛みや腫れが現れることがありますが、ほとんどの場合1週間ほどで治ります。
・手術後、歯肉・舌・唇・頬の感覚が一時的に麻痺することがあります。また、顎・鼻腔・上顎洞(鼻腔の両側の空洞)の炎症、疼痛、組織治癒の遅延、顔面部の内出血が現れることがあります。
・手術後、薬剤の服用により眠気、めまい、吐き気などの副作用が現れることがあります。
・手術後、喫煙や飲酒をすると治療の妨げとなるので、1週間は控えてください。
・インプラントの耐用年数は、口腔内の環境(骨・歯肉の状態、噛み合わせ、歯磨きの技術、メンテナンスの受診頻度、喫煙の有無など)により異なります。
・毎日の清掃が不十分だった場合、インプラント周囲炎(歯肉の腫れや骨吸収など)を引き起こすことがあります。

●All-on-4/6・シンコーンシステムを用いた治療にともなう一般的なリスク・副作用

・機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
・インプラントの埋入ともない、外科手術が必要となります。
・インプラントの埋入に関するリスク・副作用については、上記「インプラント治療にともなう一般的なリスク・副作用」をご確認ください。
・残存歯のある方は、症状により抜歯や歯槽骨の切削など外科手術が必要となることがあります。
・治療当日に仮歯を装着できますが、最終的な人工歯を装着できるのは、インプラントと骨とがしっかり結合してからであり、それまで数ヵ月の期間を要します。
・All-on-4/6の人工歯は固定式となるため、歯科医院で定期的にメンテナンスを受け、歯垢などの汚れを除去してもらう必要があります。
・シンコーンシステムの人工歯は可撤式(自分で取り外せる)なので、毎日の自分で衛生管理できますが、定期的なメンテナンスは必要です。